特別養護老人ホーム悠々居

特別養護老人ホーム悠々居では、心温まるくつろいだ洗練された雰囲気を楽しんでいただくために病院のような内装を捨て、全室フローリングの居室となっています。
広いホールや廊下で、毎日の生活をより家庭的に楽しんでいただく内装となっています。



 

 

 

設備面では介護部、看護部とが連携したコンピューターシステムや最先端のPHSナースコールを備え万が一の時も即座に対応できます










入居前には事前訪問し、ご利用者、ご家族の意向等を伺います。

食事は 朝8:00 昼12:00 夕18:00となっていますが希望に添います。

又 アレルギーや嫌いなもの等は事前に伺ったり随時確認し代替を準備します。

栄養ケアマネージメントにも取り組み、ご利用者一人ひとりの食事管理に努めています。
管理栄養士は1名常駐しています。
【管理栄養士】は、管理栄養士養成施設で学び、管理栄養士国家試験に合格し、厚生労働大臣の免許を受けて「管理栄養士」になることができます。


施設や地域で生活する高齢者や障がい者が自立して快適な生活を過ごすことができるよう、一人ひとりの生活状況、身体の状況に応じた食事の提供と栄養管理を行います。高齢者や障がいのある方は、身体の機能が低下することによって、食べ物が食べにくく、飲み込みづらいことがあるため、少ない量でも適切な栄養が摂れるように献立を工夫することも重要です。介護スタッフらと協力をして健康をサポートします。

                      管理栄養士 後藤 直子

年2回 嗜好調査を個別に実施しています。

行事があるときは行事食にこだわっています。
食事はすべて手作りです。

 

 

 

 

お一人のかたが週2回以上入られるようにしています。個浴、一般浴、特殊浴があります。

体調不良で入浴できない時は全身清拭を行います。

又、足浴、手浴、ドライシャンプーも実施します。

排泄は入居者にあわせて随時行っています。オムツ交換8回/日(平均)トイレ介助10回/日(平均)1日3回温かいタオルで清拭しています。

入居者の誕生日にあわせてご家族においでいただきお祝いをしています。

一緒に食事もしていただきます。 より個別ケアに取り組む為に入居者を2つのグループに分けてそれぞれに工夫しながら介護を行っています。

基本的にグループ毎に責任者、スタッフを配置してますが、職員の病欠等で欠員がでても他のスタッフがフォローに回れるように引き継ぎ等も確立しています。

月1回第3水曜日に退職女教師の会の方がボランティアに来られて音楽療法を行っています。ナツメロを中心に歌を歌うことを楽しんでいただいています。


定期的にハーモニカ演奏を行っています。ご家族が面会に来られているときは、一緒に歌を歌ったりして楽しんでいただいています。
https://www.youtube.com/watch?v=KP7vH9HZ6lY

リハビリの為に3名の理学療法士がご利用者の体力にあわせて機能訓練を行っています。
【理学療法士】は理学療法士及び作業療法士法(昭和40年法律第137号。以下「法」という。)第10条の規定により、定められた国家資格です。

医療の進歩とともに日本人の平均寿命は年々伸びています。脳卒中や肺炎などの疾患も早期の治療を受けることで、生存率が高くなるだけでなく、重症化も防ぐことができるようになりました。それにも関わらず、健康寿命とのギャップは現在でも問題となっており、要介護者も年々増加している状態です。平均寿命の延伸で高齢化が進む中、介護が必要となる原因で増加傾向にあるものが骨折、転倒、および認知症です。これらの原因は様々ですが、多くの場合は運動習慣や栄養管理、環境整備で防ぐことができます。もちろん日々の積み重ねが重要ですので、短期間での改善は困難です。家族のサポートも含め、なるべく早期より改善に向けた取り組みを開始することをお勧めします。
私たち理学療法士は専門家として、正しい知識と運動方法を提供することができますので、気軽にご相談ください。

                      理学療法士    

理学療法士の他に機能訓練指導員も常駐してご利用者の体力維持に努めています。


歯科衛生士を1名常駐させています。歯科衛生士を中心として毎食後必ず口腔ケアを行っています。個人毎に手順等が異なりますので、チェック表で細かく確認を行っています。

【歯科衛生士】は、歯科衛生士法に基づいた国家資格であり、その資格取得について修業年限、時間数、必修学科目が明確に規定され、医療人としての業務、地位が保障されています。

私たちは、歯科衛生士として、口腔ケアに取り組んでいます。
ご利用者の口腔内の状態を把握くするため平成28年8月より口腔衛生管理加算と口腔衛生体制加算を算定しています。ご利用者が穏やかな生活を送れるように、また誤嚥性肺炎を予防し、いつまでも口から食べる喜びを継続できるように支援します。口から食べることのできないご利用者も、口腔内の清潔保持と誤嚥性肺炎を予防するため毎日口腔ケアを行っています。現在世間では、口腔ケアに関しての認識が薄く軽視されがちです。口腔ケア不足による誤嚥性肺炎のリスクを最小限に抑えるために、日常介護と同じように私たちが率先して施設全体で取り組んでいきます。

                       歯科衛生士 

実際の口腔ケアの様子を[YOUTUBE]にて公開しています。


ご家族の要望に応じて、外泊、外出もしていただけます。                        ご利用者の気分転換にもなり、好評をいただいてます。

看取りのケアにも取り組んでいます。個室がありご家族の方にも付き添っていただけます。

特別養護老人ホーム料金表はこちらから表示・ダウンロードできます。

 

 

今後、ご利用者ご家族の同意が取れましたら、ホームページ上でご利用者の近況を写真や動画で掲載します。遠方に住まれていて、なかなか面会に来られないご家族にご報告できればと考えております。ご希望の方は総務部までご連絡ください。

注意:当ホームページまたはYOUTUBEにて、氏名、年齢が公開されます。

 

施設内外にオンブズマン委員がいますので、ご相談ください。